医者ですが何科?

「各所で散々ダメ出しされている」とちりん先生ご指摘の件について。仰るように「誰が考えたって内科医と小児科医と産婦人科医の人数が同じはずない」のだが,そう言えば医師足るモノ2年に一度は厚生労働大臣に近況報告をせねばならぬと,医師法で決まっているのであった。

第6条3 医師は、厚生労働省令で定める2年ごとの年の12月31日現在における氏名、住所(医業に従事する者については、更にその場所)その他厚生労働省令で定める事項を、当該年の翌年1月15日までに、その住所地の都道府県知事を経由して厚生労働大臣に届け出なければならない。

一方日本国憲法によれば,厚生労働省のお役人様は大臣の下僕ではなく,全体の奉仕者である。

第15条2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

というワケで,有能にして順法精神にあふれた官僚様は,厚生労働大臣宛の近況報告を全体にご披露下さっている。子細を見る気がしない余裕がないのが残念だが,ありがたくご紹介させていただく。

 「診療科名(主たる)」別にみると、「1 内科」が73,670人(28.7%)と最も多く、次いで「12 外科」23,240人(9.1%)、「13 整形外科」18,771人(7.3%)となっている。

 「小児科」の従事者は、14,677人となっており、年齢の低い従事者は「病院」に多く、40歳代後半から「診療所」が多くなっている。
 また、「産婦人科・産科」の従事者は、10,594人(産婦人科10,163人、産科431人)となっており、年齢の低い従事者は「病院」に多く、50歳代半ばから「診療所」が多くなっている。

References

  1. id:physician:20060524#p2
  2. id:shy1221:20060525#p1
  3. id:hibigen:20060524:p1