2004-01-01から1年間の記事一覧

I Know, It's Only a Scinece. (追記:解剖学は科学か?)

誤解を招きたくないのであえて申し添えておくが,解剖学が科学であろうとなかろうと,その価値とは些かの関係もない。科学は学問の方法,しかもその「一つ」に過ぎない。冒頭に挙げた言葉*1は量子力学の大家にしてノーベル物理学賞受賞者ファインマンの講義…

解剖学は科学か?

「解剖学って科学なんですか?」と聞いてきた学生がいて,少なからず面食らってしまった。しかし,はっきりと口にしないまでも,疑いの目を持つ方は少なくないかもしれない。最近質量とも堕落気味なこのブログにはちょっとデカすぎるテーマではあるが,「科…

理想の病院

理想の病院:私たちの手で…医学、看護学生400人が計画 患者本位、安全な医療 http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/10/23/20041023dde041040054000c.html ICube及びその新聞報道は、なかなかにImpact Factorが高かったようで、あちこちの…

空が落ちてくる

イイ! 解剖なんざぁそれ自体トリビアの集積かもしれんが、トリビアで涙したのは初めてだ。 明日すぐに使えるじゃんか!

Faculty Development (FD)

最近「綿棒の呟き」の感想サイトになっているが,「大学教員の会話」エントリーのコメント欄が賑やかだ。 手元の医学医療教育用語辞典によると, > ファカルティ ディベロップメントの適切な和訳はまだない。 とある。だからまぁ「ファカルティ ディベロップ…

分類というもの

「看護は理系?文系?」を読んで。 高校生時代,何度か「進路適性試験」なるものを受けた。私は「数学セミナー」なんぞ定期購読しているような「数学オタク」であった*1が,一度たりとも理系と判断されたことはなく,もっぱら「6:4で文系」という評価であっ…

続オギノ式

荻野ラップ in flash 激しくワラタ。学生(♀)に見せて「オイラも今日からコレでいく!」と宣言してみたところ, 「男子には受けるかもしんないけどぉ。でも私だったら絶対引く〜」 とのコト。オギノ式は用法用量を守って,正しくお使い下さい。(^。^)>Prof…

\(__ )

ついにヤツメウナギ知りたさに当サイトを訪問された方が10人を突破してしまった。あまりに申し訳ないので,公約としてカテゴリだけとりあえず先に作っておきます。

Virtual Macintosh

Mac

自動ニュース作成F KU。 『マックOS X』が走る高性能エミュレーター『チェリーOS』 http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041014301.html クリェイジウ氏は、マックOS Xの普及に貢献するためにチェリーOSを開発したと述べている。 「私はマ…

学会発表での質問タブー集

id:kogo KU。 ・長々と質問するな。質問時間は限られているのだから、独り占めするな。10分しかないところ9分もしゃべられたら、観客が迷惑だ。・しゃべりながら考えるな。「----と、ここまでが1つ。」と区切る奴はだいたい最初は何も考えていない。間…

オギノ式

避妊の話かと思ったよ,マジで。(^_^;) ただな、この解法を覚えたからといって、全ての接線の本数が 数えられるようになったなどと思うな。所詮、手際よく解けるように作られた入試問題という 箱庭の中でしかぁー、いっ、生きていけない解答に過ぎないんだ。…

科研費の気配

ちはる先生にも類似の経験がおありだそうだが,「コツ+科研+申請」でググられた方アリ。 拙者,当たったことありませんから。残念!

1Kアクセス達成!(^o^)

心より御礼申し上げます。m(__)m とは言いながら 前回は泥酔中にエントリー。アップしたことは覚えていたものの何を書いたかは覚えておらず,今朝確認して引く。

敢て毒を吐く

嫌いな日記をどうして読むのか? http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20041009#p1*1 及び上記の参照記事を読んで。 *1:10/10追記:このサイトは現在プライベートモード設定されている。このエントリーは著者の本意とは異なる観点からのものであり,ご不快の念を…

CLIEとMacの青いKiss

ヤツメウナギもそろそろプレッシャーだが,ちょっと今日は実用的な話を。 Visor>Palmと来て,ついにSONY CLIE PEG-UX50 (PALM OS 5.2)に乗り換えた。Bluetoothと802.11bの無線LANがデフォで搭載されているという代物である。Palmが日本撤退を果たしてから既…

I've got it!

> (教員の熱意なんかは、r=.27なのだね)http://d.hatena.ne.jp/kogo/20041004#p2 > あと、熱意はその7割の原動力となりうるとも思う。http://d.hatena.ne.jp/chirin2/20041004#p6 > このデータから言えることは、「見えの熱意」は、学習成果とは弱い相関し…

人が代われば変わるのか?

文科相「教育現場に競争原理の導入を」 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041005AT1G0501P05102004.html 20歳を大人というなら,教育は少なくとも20年の計である。そして,平均寿命から考えて,その結果は少なくともその後の半世紀に及ぶ。教育は今日を…

科研費は「業績」です。申請は「仕事」です!

科研費補助、申請しないと経費1割カット 熊大が導入へ http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200410040122.html ただし, ペナルティーだけでなく奨励策も考えた。 37歳以下の若手教員が申請して不採択だった場合、審査の評点が高かった10テーマを限度に…

1 Corinthians 13

思うところあって 昔ホテルでギッてきた聖書など読んでみる。お断りしておくが,別に私はキリスト教徒でもなんでもない*1。コーランは置いてあるのを見たことがないが,仏教書だってちゃんと家にある。さて,タイトルの部分は 愛は寛容にして慈悲あり 愛はね…

吃驚!:改

改は「かい」と読んでください。 再び「ヤツメウナギ」からこのページを訪れられた方を発見。しかも,昨日のエントリーの後。 開いた瞬間,アレが飛び込んで来たわけだ。目に浮かぶような,と言うか,もう見てらんない。アナがあったら入りたいような気持ち…

吃驚!

「ビックリ!」と読む…んだそうです。(*^_^*) いやはや,驚いてしまった。googleから我がダイアリーにご来訪頂いた方が存在するらしい。しかもキーワードは「ヤツメウナギ」である。いやはや,何とも申し訳ない。 で,以前かの世界的教授によって行われた有…

病に伏せる

昨夜オフィシャルな飲み会に出たところ,ビールしか飲んでないはずが急激な腹痛に襲われる。 こういうときは「あぁまたか」と思うのだ。何を隠そう過敏性腸症候群(irritable bowel syndrome: IBS)にして十二指腸潰瘍と,基本的に消化器系ダメダメな私である…

解剖学者の帰還

またしても硬派路線を続けてしまったので,かる〜いコトでも書きこんどこうかと思ったのだが,いざページを開いてみると,ごちゃごちゃとイジりたくなってしまうのが悲しい佐賀。本日はご挨拶のみにて失礼仕ります。m(__)m 通報する GREEをやっている方しか…

職業教育と高等教育の間

常日頃愛読させて頂いている,Q-tip先生の「綿棒の呟き」の「Mushrooming看護大学」に質問をさせて頂いたところ,「看護教員養成課程」で,非常に詳細かつ勇気あるご回答を頂いた。 匿名性は実に貴重だ。私が仮にQ-tip先生を個人的に存じ上げていたとしても…

医学教育における医局制度の功罪

学生時代からお世話になっている医学教育学の師匠が,友人の学生達の為に一席設けて下さることになり,小生も同席させていただいた。その中で,ある医学生から, 「大学がよい教育をしていい医者を作ることは,大学の利益にならないのか?そのようなシステム…

今日こそ硬派でと思…ったのだ,が!

キャッシュの再発行が遅れる 「暗証番号が記入されておりませんが,前と同じでよろしいでしょうか」 「ええ,宜しくお願いします」 5分後 「暗証番号が差し止めに伴いリセットされております。郵送しますので,書き加えてお戻し下さい」 凸(`_´)ムキー 3徹…

またしても…(×_×;)

友達をなくす 職場からわざわざ出てきてお金を貸してくれた友人(♀)に,お礼にカフェラテを差し入れたら,「乳製品はキライ」と突っ返される。激しくへこむ。(沈) 事無きを得る それでもちゃっかり借りるモノは借り,期日当日23:30にコンビニ払いを済ます…

ひねもすパソコンに向かひて,論文など認む。

お金を借りる 自らの交友関係の狭さを思い知らされる。 GREEに入る 某氏より以前からお誘いは受けていたのだが,それ程の興味が持てず,遠慮させて頂いていた。前述の理由により,自己改善の必要性を痛感。改めて紹介状をお願いする。思いの外,ハマる。 リ…

財布を落とす(;_;)

痛飲矢の如し。「全財産はたいて飲んだ」と思うことにしよう。

き〜めた!

硬派路線はどうせ長続きしないので… 今日こそは,雑記しか書かない。書かないと言ったら書かないんじゃぁ! 研修医の苦悩が ピンと来なくなりつつある自分を自覚し,焦る。研修医によらず,ヨロズ医者が分からなくなる日も近い。(×_×;)少しでも長く,できれ…